1.2年生トレーニングマッチ
2023/09/26
イオンモール幕張新都心フットサル場にてトレーニングマッチを行いました!
いいプレーをするにはいい準備が大事だよ!よーくコーチの話を聞いてください!
多くの応援ありがとうございました!

第70回コパソル定期戦
2023/09/18
先週の低学年に続き今日は3年生〜6年生のコパソル定期が開催されました。今日は3勝1分。通算で4勝1敗1分で記念の第70回大会を優勝で飾りました。

コパソルスタッフ、保護者、選手の皆さん
暑いなか会場設営、大会運営、ありがとうございました。
引き続きご交流をお願い申し上げます。

2024年度はMSS香澄開催になります。

4年生ブロック代表決定戦
2023/09/17
4年生ブロックリーグ代表決定戦。
緊張してたね。早い時間での失点。
ただここから頑張りました。
チャンスを作りながらゴールを奪えない展開だったけど最後まであきらめない姿勢が残り5分での逆転に繋がりました。
県大会出場権を獲得しました!
明日からまた頑張りましょう!

第70回コパソル定期戦
2023/09/17
70回目の記念交流戦です!
蒸し暑かったけど元気いっぱいに頑張りました!
1年生、2年生は1勝1敗!
あとは高学年に託します!!!

4年・5年合同トレーニング
2023/08/20
4年生・5年生合同トレーニングは4チームに分けてのリーグ戦、順位決定戦のゲーム大会を行いました。
この大会はセルフジャッジ(選手自身が審判を行う)、ポジション、交代は選手自身で決めるルールです。

セルフジャッジの目的はフェアプレイ(ルールを守る)、リスペクト(相手選手や味方選手を思いやる気持ち)を深める事。

選手自身で交代やポジションを決めるには何が必要かな?
自分の意見を話す事、相手の意見を聞く事が必要です。
コーチがミーティングを観てて感じた事は『自分の意見(考え)だけを話して相手の意見(考え)を聞かない』選手が多かったかな。
自分はどっちかな?

前ページTOPページ次ページ