|
お世話になっております。船橋市サッカー協会第4種委員会競技部長の安川です。 総会で提案しました、合同チームの件で連絡がございます。 運営、理事と協議を重ねた結果、今年度試験的に合同チームの実施を行いたいと思います。 合同チームの条件として下記の内容をお守りください。
<合同チーム設立の基準>
? 選手登録に関しては、自チームでの登録を行う。(例:薬円台SC所属児童→薬円台SCとして登録。)
? 大会によって合同チームでの申し込みを行う際は、チーム名を連名にして申し込みを行う。 (例:薬円台SCと高郷FCの合同チームで申し込み→チーム名「薬円台SC・高郷FC」とする。)
? 合同チーム設立の際、年度当初に登録した選手証で選手チェックを行う。 (例:「薬円台SC・高郷FC」で選手チェックの際、選手証は薬円台SCの子もいれば、高郷FCの子もいる。代表者会議等で選手証の登録を再度行う必要はない。)
? 合同チームを許可する基準として、どちらか一方のチームの該当学年が試合人数に満たない場合のみとする。(例:東武カップ→薬円台SCの5年7人・高郷FCの5年9人の場合、計16人の合同チームとして許可する。) ]
? ユニフォーム・サブユニフォームに関しては、どちらか一方のチームユニフォームにそろっていれば可とする。
また、すでに選手権および夏季ミニサッカー大会の申し込み〆切が過ぎておりますが、今回の連絡を受け、リエントリーを検討するチームに関しては競技部長 安川に連絡のうえ、12日(日)までに申し込みメールアドレスまで再度申し込みメールを送って下さい。 ご連絡が遅くなってしまい申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
船橋市サッカー協会第4種委員会 競技部長 安川 |