第55回市川市少年サッカー親善大会 Shapoカップ2024(5年生・4年生の部)
2024/09/23
各クラブ代表者 様

 日頃より第4種委員会の指針にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 標記の内容が大会要綱・結果のバーに記載されましたのでお知らせいたします。代表者会議後に4学年のリーグ戦組み合わせの順について一部変更がありました。会場校が第一試合にならないように本来代表者会議で調整するところでした。データは修正済みです、また該当のブロックには会場責任者の方から連絡済です。

第3回審判研修会の当日のスケジュールについて
2024/09/23
関係クラブ代表者様及び大会前研修受講決定者 様

 9月20日にご連絡しました通り、大会要項・結果のバーにある大会前研修受講者リストを開き、チーム名・審判資格・登録番号の一覧で、自分が研修に参加できるか否かの確認は済んでいますでしょうか。
 大会前研修スケジュールが大会要項・結果のバーに掲載されました。研修会場の集合時間が人によって違います。チーム名と登録番号で一覧表のどこのグループなのかを必ず確認願います。(割り当ての試合の時間に集合ではありません)
 審判用具一式、登録番号が確認できるもの(電子登録証も含む)等、持ち物に不備のないようにお願いします。中央支部の研修会において、研修終了の認定印を押すダイアリーを忘れたため取りに帰って再度受付をされた方の報告がありました。どうぞご注意ください。
 当日審判の研修の方の来場については、乗り合わせていただければ車の利用は可能です。(第4種委員長)

u-10 11千葉県サッカー選手権大会について
2024/09/22
ブロック代表になったチーム代表者 様

近日中にU-10 11千葉県サッカー選手権大会要項がHPにアップされます。ブロック代表となったチームは、参加費を振込、参加申込書と振り込みコピーにU-10は小西委員 U-11は西村委員までメールにて送付ください。期限に余裕がありませんので事務処理の関係上、遅延のないようにお願いいたします。
また、ブロック予選が終わり次第、担当者まで結果の送付もお願いします。
要項と参加申し込みは、ブロックlineにも掲載しています。 1ブロック長 西村

ジュニアサッカーフェスティバルの実施について
2024/09/22
各クラブ代表者様 及び 大会関係者様

ジュニアサッカーフェスティバルは、本日の市川市の最高気温は30度、熱中症指数は最高値が29.7ですので、実施いたします。ただし、1学年については、国分川調節池が雨を防ぐことができないことから中止とします。2学年3学年は大会要綱・予備日の予定通り実施します。各会場責任者は参加チームの雨をしのぐ場所の提供など、対応をお願いいたします。(第4種委員長)

第28回ジュニアサッカーフェスティバルの延期について
2024/09/20
各クラブ代表者 様

 明日の第28回ジュニアサッカーフェスティバルは、気温が高く熱中症指数が危険をしめしており、選手の健康を考慮し、予備日の22日に実施することとします。予備日も暑いことは変わりありません。選手の健康観察と熱中症の予防については十分に注意ください。
 なお、要綱どおり、3学年中山小学校会場は柏井小学校になり、12:45入場です。2学年の大野小学校は若宮小学校になり、12:45入場です。2学年冨貴島小学校会場は変わりませんが、入場は14:10になります。
 1学年の国分川調節池グランドでご用意をお願いしているテントやターフは集めて試合をしない1年生が休む日陰を作ります。設営については当日、会場責任者から指示があります。
 どうぞよろしくお願いいたします。(第4種委員長)

前ページTOPページ次ページ