◇掲載日:2012/12/28
平成25年度 帯北アンビシャス入会希望生(現小学6年生対象) 二次セレクションのご案内 【セレクション日程】
帯北アンビシャス 二次セレクションを実施いたします。【1月17日(木)セレクション申し込み締め切り】
■日時:平成25年 1月20日【日曜日】 (実技)11時〜13時 (面談)実技終了後に行います。
■場所:中札内交流の杜体育館『中札内村東4条北1丁目』
■持ち物:フットサルシューズ・レガース・ボール(4号球)・飲み物・動ける服装・FAXしていただいたセレクション参加申込書の本体
■申込方法:セレクション参加希望の方は、セレクション参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、帯広北高校事務室FAX番号0155-48-0021までFAXにて送信して下さい。
不明な点がございましたら0155-47-0121(担当 片桐)までお問い合わせいただけますよう宜しくお願いいたします。 ■セレクション申込書>>こちら
※セレクション申込書の内容が、11月17・18日のものになっておりますが、そのままダウンロードしていただき、ご使用ください。
◇掲載日:2012/10/29
平成25年度 帯北アンビシャス入会希望生(現小学6年生対象)
セレクションののご案内 【セレクション日程】
今年度から定員の有無に関わらず、セレクションを実施いたします。【11月15日(木)セレクション申し込み締め切り】
■日時:平成24年 11月17日【土曜日】 (実技)17時〜19時
■日時:平成24年 11月18日【日曜日】(面談)※時間は相談に応じて決定いたします。
■場所:帯広北高校サッカーグランド 『帯広市稲田町基線8番地2』
■持ち物:スパイク・レガース・ボール(4号球)・飲み物・動ける服装・FAXしていただいたセレクション参加申込書の本体
■申込方法:セレクション参加希望の方は、セレクション参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、帯広北高校事務室FAX番号0155-48-0021までFAXにて送信して下さい。 不明な点がございましたら0155-47-0121(担当 片桐)までお問い合わせいただけますよう宜しくお願いいたします。
■セレクションのご案内>>こちら
■セレクション申込書>>こちら
◇掲載日:2012/10/04
平成25年度 帯北アンビシャス入会希望生(現小学6年生対象)
今後の体験練習のご案内 ※体験会は終了いたしました。
【体験練習日程】
■日時:第1回 平成24年 10月14日(日) 15時〜17時 【10月12日(金)申し込み締め切り】
第2回 平成24年 10月20日(土) 15時〜17時 【10月18日(木)申し込み締め切り】 第3回 平成24年 10月27日(土) 13時〜15時 【10月25日(木)申し込み締め切り】
※2012/10/27に行われます第三回体験練習の時間に変更がありましたのでご案内いたします。
当初13:00〜15:00の予定でしたが、15:30〜17:30へと時間変更いたしましたのでご注意下さい。
■場所:帯広北高校サッカーグランド 『帯広市稲田町基線8番地2』
■持ち物:スパイク・レガース・ボール(4号球)・飲み物・動ける服装・FAXしていただいた参加申込書の本体
■申込方法:体験練習会にご参加希望の方は、体験練習参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、帯広北高校事務室FAX番号0155-48-0021までFAXにて送信して下さい。
不明な点がございましたら0155-47-0121(担当 片桐)までお問い合わせいただけますよう宜しくお願いいたします。
■体験練習会のご案内>>こちら
■体験練習会申込書>>こちら
◇掲載日:2011/11/16
帯北アンビシャス平成24年度入会希望生(現小学6年生対象)
今後の体験練習のご案内
※体験会は終了いたしました。
今後は、各自にて帯北アンビシャスの練習にご参加いただく形となります。
今週から練習曜日が水曜日・金曜日・土曜日・日曜日となりますので、お間違いのないようご参加下さい。
また、練習場所・時間等の変更がある場合がございますので、練習にご参加いただく際には片桐(0155-47-0121)までご連絡下さい。
尚、練習にご参加いただきます際には、こちらから体験練習参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項を記載の上、体験練習参加申込書持参で練習にご参加いただけますよう宜しくお願いいたします。
◇掲載日:2011/09/29
帯北アンビシャス平成24年度入会希望生(現小学6年生対象)第二回体験練習会のご案内 ※体験会は終了いたしました。
■日時:平成23年 11月5日【土曜日】 13時〜15時
■場所:帯広北高校サッカーグランド 『帯広市稲田町基線8番地2』
■持ち物:スパイク・レガース・ボール(4号球)・飲み物・動ける服装・FAXしていただいた参加申込書の本体
■申込方法:体験練習会参加申込書をこちらからダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ帯広北高校事務室FAX番号 0155-48-0021まで
FAXにて送信して下さい。
平成23年11月5日(土曜日)の体験練習参加申込締切は10月28日(金)までとなります。
今年度の体験練習会は今回が最後となります。
クラブチームに興味のある選手の方はお気軽にご参加ください。
尚、不明な点がございましたら0155-47-0121(担当 片桐)までお問い合わせいただけますよう宜しくお願いいたします。
■体験練習会申込書>>こちら
◇掲載日:2011/08/31
帯北アンビシャス平成24年度入会希望生(現小学6年生対象)第一回体験練習会のご案内 ※体験会は終了いたしました。
■日時:平成23年 9月19日【月曜日(祝日)】 13時〜15時
■場所:帯広北高校サッカーグランド 『帯広市稲田町基線8番地2』
■持ち物:スパイク・レガース・ボール(4号球)・飲み物・動ける服装・FAXしていただいた参加申込書の本体
■申込方法:体験練習会参加申込書をこちらからダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ帯広北高校事務室
FAX番号 0155-48-0021までFAXにて送信して下さい。
■平成23年9月19日(月曜日)の体験練習参加申込締切は9月17日(土)までとなります。
クラブチームに興味のある選手の方はお気軽にご参加ください。
体験練習会は10月〜11月にも行う予定で考えております。
尚、不明な点がございましたら0155-47-0121(担当 片桐)までお問い合わせいただけますよう宜しくお願いいたします。
■体験練習会申込書>>こちら
◇掲載日:2008/10/27
体験練習のお知らせ ※体験会は終了いたしました。
帯北アンビシャスでは来年度(2009年度)の新規クラブ員を募集しております。
クラブチームに興味のある選手の方はお気軽に参加していただければと思います。
このホームページ内にある別紙申し込み用紙に、必要事項を記入していただき、FAX・電話又はメールにてお申し込みをお願い致します。
→お申込み用紙はこちらから
→※体験練習に関する詳細はこちらから
対象:現在の小学校6年生
日時:月・水・金 (17:00〜19:00) ※試合のない土・日曜日も受け付けております。
場所:帯広北高校グランド(詳細は、ホームページ内の別紙案内をご覧下さい。)
体験練習は随時、受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
◇掲載日:2008/01/22
動画の掲載
過去の試合で皆さんにご覧いただきたいシーンを抽出し、映像(動画)でご覧いただけるようにいたしました。
※ご覧いただくにはブロードバンド回線やウィンドウズメディアプレーヤーなどの「.wmv」ファイルを読み込めるソフトが必要です。
■動画のダウンロードはこちら
◇掲載日:2007/09/14
体験練習のお知らせ ※体験会は終了いたしました。
帯北アンビシャスでは来年度(2008年度)の新規クラブ員を募集しております。
クラブチームに興味のある選手の方はお気軽に参加していただければと思います。
このホームページ内にある別紙申し込み用紙に、必要事項を記入していただき、FAX・電話又はメールにてお申し込みをお願い致します。
→お申込み用紙はこちらから
→※体験練習に関する詳細はこちらから
対象:現在の小学校6年生
日時:月・水・金 (17:00〜19:00) ※試合のない土・日曜日も受け付けております。
場所:帯広北高校グランド(詳細は、ホームページ内の別紙案内をご覧下さい。)
体験練習は随時、受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
◇掲載日:2007/08/24
体験練習のお知らせ ※体験会は終了いたしました。
第1回目の体験練習を実施します。クラブチームに興味のある選手の方はお気軽に参加していただければと思います。
このホームページ内にある別紙申し込み用紙に、必要事項を記入していただき、FAX・電話又はメールにてお申し込みをお願い致します。
→お申込み用紙はこちらから
→※体験練習に関する詳細はこちらから
対象:現小学校6年生
日時:9月8日・9日の2日間実施
場所:帯広北高校グランド
(詳細は、ホームページ内の別紙案内をご覧下さい。)
また、今回の体験練習の日以外の日でも随時、受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
◇掲載日:2007/08/15
第1回全道中学(U−13)サッカー大会 兼 JFAプレミアカップ北海道大会帯広(十勝)地区予選会の組合せ
◇掲載日:2007/08/06
曽我コーチが千葉県の市立船橋サッカー部で最後に教えた選手達が、見事インターハイを制しました。
市船サッカー部のみんな!優勝おめでとう!!
「焦らず逆転、4得点 最多5度目の優勝の市船橋
サッカー決勝は、市船橋(千葉)が星稜(石川)に4−1で快勝し、国見(長崎)と並ぶ最多5度目の優勝を果たした。」
※スポーツNAVIより引用 詳しくはこちら
|