アウルフットボールクラブ取手(ablaze chiba soccer club)

クラブプロフィール

クラブ紹介

アウルフットボールクラブ取手ジュニアユースは、茨城県取手市を本拠地として活動している中学生を対象としたクラブチームです。
平日は取手市内のナイター照明付きのピッチでトレーニング。週末は強豪クラブと試合をしながら、個々のスキルアップに重点を置き指導しています。(遠征にはクラブ専用バスを利用)
また、2年ごとに海外遠征を実施しサッカーを通して、世界基準で考えられるような選手育成を目指しています。
※2010年ドイツ・2012年ブラジル・2014年オランダ・2016年ブラジル・2018年スペイン

チームのスローガンは「オン・ザ・ピッチ=オフ・ザ・ピッチ」です。
サッカーが上達するためには、学校や家庭での生活(オフ・ザ・ピッチ)が大切なことを伝えながら指導しています。

チーム名

アウル(OWL)は英語で「ふくろう」を意味します。
ふくろうは幸福を呼ぶ鳥とも呼ばれ、取手市の鳥でもあるため、チーム名となりました。

設立

2006年4月ジュニアサッカースクール開校
2008年4月ジュニアユースチーム設立

活動拠点

茨城県取手市


提携クラブ

アウルフットボールクラブ取手 とりで倶楽部


スタッフ

代表:山本 康樹
山本 康樹(代表)
【資格】JFA公認B級ライセンス・教職免許
【キャリア】茨城県クラブユース連盟理事/とりで倶楽部代表/甲子園出場経験有
【指導方針】オンザピッチ=オフザピッチ

 
綱川 進二(ヘッドコーチ)
【資格】JFA公認B級ライセンス
【キャリア】天皇杯全国出場経験有/大原学園卒
【指導方針】頭を使ったプレーをしよう!

 
鈴木 哲夫(GKコーチ)
【資格】JFA公認C級ライセンス
【キャリア】松戸矢切高~ヴェルディレスチ
【指導方針】

 
坂本 貴浩(サポートスタッフ)
【資格】JFA公認C級ライセンス
【キャリア】アルビレックス新潟シンガポール~FK Brat stvo~ラインメール青森~ザスパ草津~ゆめみ野FCレディース監督
【指導方針】

 
佐藤 駿
【資格】
【キャリア】とりで倶楽部~アウルFC取手~中央学院高校
【指導方針】

 
北林 新太朗(アウル4期主将)
【資格】
【キャリア】FUN~アウルFC取手~修徳高校
【指導方針】

 
梶間 悠太
【資格】
【キャリア】とりで倶楽部~アウルFC取手~フェニックス
【指導方針】

主な成績

2021年 関東クラブユース大会出場
2022年・2023年 関東クラブユースDIv2出場
2024年 全日本ユースU15関東フットサル大会出場
IFAリーグU15:2部リーグ U13:2部リーグ所属

 

卒業生の進路

(茨城県)霞ヶ浦高校・東洋大牛久高校・牛久栄進高校・常総アイデンティユース 他
(県外)柏日程高校・専修大松戸高校・中央学院高校・尚志高校 他


人気キャスト

採用情報 採用情報

上のバナー画像は、801px以上の端末と800px以下とで画像2種類が切り替わります。
詳しい説明はこちら。