| 各チーム代表者様 関係者様
日頃より、第4種委員会の指針にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。 標記の内容が、ホームページに掲載されましたのでお知らせします。研修希望者は、審判登録番号をもとに、リストにあること、当日の審判の役割を確認するようにお願いします。 当日のスケジュールの下部に当日の注意事項として大切なことが示されています。集合時刻が全員同時刻で8時、車両の利用は禁止、持ち物(アンケートに答える筆記用具、審判資格を確認できるもの、研修印を押印する手帳・ノート)が示されています。よく読み、当日のスムーズな運営にご協力ください。 年間4回の審判事前研修会により、Shapo6年生大会にむけて2名以上の帯同審判員が研修を受講していることになりました。各チームの皆様のご理解とご協力、そして運営に尽力いただいた審判委員会の皆様に感謝いたします。(4種委員長) |