ホームチーム紹介選手紹介予定表試合結果アルバムフリーページ掲示板リンクお問合せ


 

2011/09/15
北海道カブスリーグU-15  第14節・15節

対 札幌ジュニア 1-4

晴れの心地よい気候の中キックオフを迎えた。
立ち上がり早々の前半5分、相手のカウンターからサイドを割られクロスを上げられると、それを合わされ失点を許す。
直後の前半8分、相手DFのクリアミスを拾ったMF成田からFW上野にパスが通ると冷静にゴール右隅に流し込み1-1の同点に追いつく。
同点に追いついたものの勝ち点をなんとしても取りたい気持ちが空回りし、攻撃が落ち着かない。
そんな中、守備のリズムを崩さず奪ってカウンターを仕掛ける相手の攻撃に苦戦する。
後半20分そのカウンターから再びサイドを割られ、一度はじき出すが再び押し込まれ2点目を失ってしまう。
ビルドアップ・アーリークロスから攻撃を仕掛けるも相手の深い位置までボールを運ぶ事が出来ず、苦しい時間が続く。
後半33分ビルドアップ最中のボールを奪われるとそのままゴールへ運ばれ、3失点目を許してしまう。
攻撃の糸口がつかめないまま前半が終了する。
後半に入りペースをつかみたい所であったが、相手の守備を崩せず時間が過ぎていく。
ボール保持はしているが攻め込めないシチュエーションの中、一瞬の油断からボールを奪われ攻撃を仕掛けられると4点目を失ってしまう。

その後も攻撃を仕掛けるが点が取れない時間が続き、試合が終了した。



対 アンフィ二MAKI 1-2

秋風吹く、晴れた天候の中キックオフを迎えた。
序盤から相手のリズムで試合が進む。
中盤でのマークのずれから相手チームに優位をとられ、アンビシャスゴール前での攻防が繰り返される。
ずれていたマークを修正し、守備のリズムを整え攻撃に転じる。
攻撃を仕掛け始めると、今度は中央でボールを奪われ中盤において前を向かれる場面が多くなり始める。
前半25分相手のカウンターからラインを割られ、折り返したボールに追いつけず失点を許してしまう。
その後もスルーパス・FWへのクサビパスを狙うもうまくいかず、逆にカウンターを受ける場面が多くなる。
後半35分相手のCKを頭で合わせられ、2点目を失い0-2で前半を折り返す。
後半に入ると、徐々にアンビシャスペースで試合が進む。
ボールをサイドに散らし、サイド攻撃を仕掛け始めると、相手コートでプレーする時間が増え始める。
後半20分CKをMF成田が頭で合わせ1点を返す。
勢いに乗り、追加点を挙げたいところであったが、追加点が遠い。
終盤再三に渡りチャンスをつくりだすも決めきることが出来ず、1-2で試合が終了した。