令和6年3月16,17日
4年生ST-FUTE西川杯の合宿に参加させて貰いました。
毎年お誘いしてもらいお世話になってます、ありがとう御座います。
県外も含めた素晴らしいチームと試合をさせてもらえることに感謝し、強度が上がった中で試合をする事で、課題として思い考えることが1人1人それぞれあると思います。
本当にどのチームも個人のレベルが高い環境での大会でした。
ボールを止める・蹴る・運ぶの基本的なボールコントロール操作の質を上げないと、、地道に積み重ねるしかないからね。
与えて貰えていることだけをやっても、それは皆んなもやってるわけで、個人でコツコツ積み重ねも大事。直ぐには上手くならないからね、自分でも行動して追求して下さい。
お疲れ様でした、ありがとう御座いました。
令和6年2月25日
プレミア千葉U10リーグ3部の最終戦、1年間を通したリーグ戦を無事に終了出来ました。
試合をして頂いたチームの皆様、ありがとう御座いました。
前期と後期を通じて14チームで競いましたが、本日の最終戦は勝った方が2部昇格の組合せとなりました。
対戦してくれた相手も、迫力と熱量と思いを持って挑まれた試合となりました。
試合内容はともかく…もっとボールを動かしたかったけどね、何とか粘って耐えて1-0で勝利、後期の上位リーグは3勝1敗2分で終了、昇格をもぎ取りましたね、おめでとう!
個人個人が今よりも、少しでも成長するために、伝えている事に逃げずにチャレンジしましょう、そのためのリーグ戦です。
やるかやらないかは自分次第、ミスをしても仲間がカバーしてくれます、恐れず勇気を持ってチャレンジ。
お疲れ様でした、ありがとう御座いました。
令和6年1月20日,28日
4年生会長杯が大久保SCの主管で行われました、沢山のスタッフのご支援ありがとう御座いました、お疲れ様でした。
少しずつですが結果も出始めてきて🥉、心技体で成長してきている証だと思います。
残念ながら目標には届きませんでしたが、市内大会は習志野の仲間と切磋琢磨出来る、素晴らしい環境です。
ボールに執着する事に対しては、相手を上回れるように、泥臭く逞しく!
また、目標設定して次に向かって取り組んで下さい、お疲れ様でした、ありがとう御座いました。
令和6年1月6日14日
4年生、新年恒例の君津市長杯に参加させて頂きました。
毎年お世話になり、ありがとう御座います。
昨年は予選落ちでしたが、今年はベスト4まで進みステップアップして成長してますね。
強度が上がった試合でしたが、自分たちの基準を常にそこに持っていけるようにしたいですね。
言えばやるけど、言わなくなるとやらない事がまだまだ多いです、早く自分たちから気付いてください。
ゲームの中でやりたい事を発信する、共有する、自分たちでのコミュニケーション!
良いモチベーションを維持して、来週からの会長杯に自信を持って挑みましょう!
遠方までお疲れ様でした、ありがとうございました。
令和5年12月26日
今年も毎年恒例の大久保SC OB会が大久保小学校体育館で行われました。
OB父兄も含めて毎年ご参加頂きありがとうございます。
社会人・大学生・高校生・中学生・色々な顔ぶれで楽しんでました。
来年まではまだ体育館はあるはず?なのでお待ちしてます。
お疲れ様でした、ありがとうございました。

