練習試合VS千葉南
2024/08/08
1試合目 4-1 綿谷、勝村、綿谷、綿谷
2試合目 1-1 伊東
3試合目 3-1 長堀、秋戸、今村

ビジョンの共有、勝者(強者)のメンタリティを持って、次にまた挑み対と思います。

今後とも柏陵高校サッカー部をよろしくお願いいたします。

練習試合VS流山南
2024/08/03
1ゲーム目 前半2-0、後半2-0 村上、牧内、綿谷、牧内
2ゲーム目 前半0-0、後半0-0

本日は野田に新設された小さな森の家フィールド人工芝https://chiisanamorinoie-field.com/で、サッカーをさせていただきました。人工芝グラウンドで普段やっていませんが、ボールのイレギュラーがなく、コントロールができるため、いつもより顔が上がり、サッカーが楽しかったのではと思います。

使用させていただきありがとうございました。
また、本日も暑い中観戦に来てくださりありがとうございました。

今後とも柏陵高校サッカー部をよろしくお願いいたします。

練習試合VS麗澤、東京学館船橋
2024/08/01
VS麗澤
0-1,2-0,1-1 大田原、綿谷、秋戸
VS東京学館船橋
1-2,0-1,0-0宮下

Aチーム4部リーグ最終節VS西武台千葉
2024/07/30
前半0-3、後半0-1、計0-4で大敗しました。

ボールを保持する際の立ち位置の修正や、切れ目のない連続性のあるサポートと守備への切り替えには大きな差がありました。
どんな状況であれ、試合を投げず、まずは1点を取りに行くメンタリティ、失点に繋がらないようなプレーの選択を促したいと思います。

短期ではなく長期的に見て、成長するために必要な課題が見つかる良い試合でした。一喜一憂はしません。
選手権まで練習試合が10ゲームあります。そこで、選手と共に課題を克服しながら頑張りたいと思います。

暑い中、遠いところまで観戦にきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今後とも柏陵高校サッカー部を宜しくお願いいたします。

1年生大会結果
2024/07/25
VS専修大松戸0-3
VS流山南1-1
VS国分0-0
VS県船0-0

決勝トーナメント進出とはなりませんでしたが、
全員で声を出し、一つになって頑張っていたと思います。

前ページTOPページ次ページ