倉田杯予選
2025/07/24
本日、倉田杯予選2日目となりました。
15分×3本の形式で予選リーグが行われました。

3試合目では、流山おおたかの森高校と対戦し、1-0で勝利しました。1本目は決定機を活かしきれずスコアレスでしたが、2本目開始7分に先制点を挙げて流れを掴みました。3本目も守備陣が集中を保ち、ゴールを守り切っての勝利となりました。

4試合目では、船橋北高校と対戦し、5-0で勝利しました。1本目から攻撃のリズムをつかみ、開始7分・13分に得点し、先制しました。2本目もテンポ良く試合を進め、さらに2点を追加することができました。3本目には開始早々に再び追加点を挙げ、最後まで主導権を握ったまま試合を終えました。

厳しい暑さの中でも、選手たちは集中を切らさず、ベンチからの声や応援にも後押しされながら、全員で勝ちきることができました。

この結果、予選リーグは4勝0敗でグループ1位通過となり、1位トーナメント進出が決定しました!
本日も温かいご声援をありがとうございました。引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします⚽️💚

倉田杯予選
2025/07/23
昨日より倉田杯が開幕しました。予選リーグは、15分×3本の形式で実施されます。

初戦は日大習志野高校と対戦し、3-0で勝利しました。1本目は気の緩みも見られ、0-0で終了しましたが、2本目以降は選手同士で声を掛け合いながら気持ちを切り替え、2得点を挙げました。3本目も集中を保ち、無失点で試合を締めくくることができました。

2試合目は柏中央高校と対戦し、6-0で快勝しました。1本目は接戦となりましたが、終了間際に2得点を奪ってリードすることが出来ました。2本目も高い集中力を保ち、さらに追加点を4つ重ねました。3本目は暑さによる疲労もありましたが、全員で声を掛け合いながら守備に集中し、ゴールを守り切りました。

厳しい暑さの中でも、選手たちは最後まで気持ちを切らさず、チーム一丸となって戦い抜くことができました。
昨日も温かいご声援をありがとうございました。
今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします⚽️💚

HyenasKANTO
2025/07/19
本日ルーキーリーグ第8節が行われ、2-2の引き分けとなりました。前半は相手にボールを保持される時間が長く、守備の時間が続きました。粘り強く対応する中で先制点を許してしまいましたが、その後しっかりと切り替え、1点を返して前半を折り返しました。
後半も厳しい展開が続き、再び失点を許してしまいましたが、諦めることなく戦い続け、再び1点を返して2-2の同点に持ち込むことができました。
今回の反省点をしっかりと振り返り、次の試合ではさらにレベルアップした姿をお見せできるよう、チーム一丸となって取り組んでいきます!
本日はたくさんの応援ありがとうございました!
次節は7月30日に東京朝鮮学校対戦します。
引き続き、温かいご声援をよろしくお願い致します‪💚⚽️

私学大会予選
2025/07/20
本日行われた私学大会予選の最終戦にて、昭和学院秀英高校と対戦し、6-1で快勝を収めました。

前半5分に失点を喫し、序盤は押し込まれる時間が続きましたが、徐々に落ち着きを取り戻しました。前半中盤に同点ゴールを奪うと、流れに乗って追加点を重ね、主導権を握る展開になりました。コーナーキックの機会も多く、ゴールに迫る場面も多く見られました。

後半は立ち上がりから優位に進めたものの、終盤は暑さや疲労からミスが増え、課題も残る内容となりました。

本日の勝利により、8月下旬に行われる私学大会決勝トーナメントへの進出が決定しました。厳しい暑さが続きますが、この夏を実りあるものにできるよう、日々の練習にしっかり取り組んでいきましょう!
本日も暑い中、沢山の応援をありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします⚽️💚

HyenasKANTO
2025/07/15
本日ルーキーリーグ第7節が行われ、2-0で勝利しました!
アップ中には小雨がぱらつく場面もありましたが、キックオフ直後には空が明るくなり、前半は晴れ間の下でのプレーとなりました。しかし、後半中盤からは突然の土砂降りとなり、難しいコンディションの中での試合となりました。
試合は前半の終盤に1点を先制し、後半にも追加点を奪うことに成功し、無失点で試合を終えることが出来ました。
厳しい天候の中でも最後まで全員が集中を切らさず、粘り強く戦い抜いた一戦でした。今後も、より質の高いプレーを目指して取り組んでまいります。
本日はたくさんの応援ありがとうございました!
引き続き、温かいご声援をよろしくお願い致します‪💚⚽️

前ページTOPページ次ページ