@組山拓真
A流山市立おおぐろの森中学校(流山ボーイズ)
B夏はとにかく知識を蓄えることを意識していました。特に理科と社会は一年生と二年生の範囲を復習して夏だけで試験に挑めるレベルまで上げることを意識していました。勉強時間も毎日8〜10時間するようにしていました。夏以降は過去問を多く解くようにしていました。自分の受けたい高校の問題の傾向を知るということはとても大切だと思います。あと苦手教科は早めに克服したほうがいいと思います。自分は国語が苦手だったにも関わらず、試験直前まであまりやらなかったので、少し苦戦していました。受験は大変だと思いますが健康に気をつけて頑張ってください |